大学の未来を、
アプリで拓く。
大学アプリ連盟は、全国の大学生が開発する
キャンパスアプリを通じて、大学・世代を越えた共創を実現します
20+
参加大学
50+
開発プロジェクト
100k+
利用学生数
Our Vision
私たちが目指す未来と、それを実現するための価値観
MISSION
私たちの使命
学生の力で、大学生活の体験を進化させる
VISION
私たちが目指す未来
全大学に学生主体のアプリが存在し、大学・世代を越えた共創のハブとなる。
Our Values
私たちの行動を導く3つの価値観
User First
学生視点を貫く
全ての活動は、アプリの先にいる学生ユーザーのために。真に価値ある体験を追求する。
Co-creation
共に創る
一人よりチームで、一大学より多大学で。多様な才能を掛け合わせ、より大きな価値を創造する。
Challenge & Grow
挑戦し、成長する
現状維持を良しとせず、新たな開発や連携に挑戦する。そのプロセスを通じて、個人も組織も成長する。
About UAF
大学アプリ連盟について
大学生活のデジタル変革を推進
UAF(大学アプリ連盟)は、一般社団法人として、大学生活におけるデジタル活用を推進するために設立されました。
私たちは、各大学が持つ知見やリソースを結集し、学生の持つ熱量や想像力を、社会に形あるものとして普及させることを目指します。
なぜ大学アプリなのか?
現代の大学生にとって、デジタル体験は日常の一部です。しかし、多くの大学では古いシステムや複雑な手続きが残っています。学生開発者によるアプリは、これらの課題を学生目線で解決し、より良いキャンパスライフを実現します。
一般社団法人として
2024年に一般社団法人として設立され、学生団体を超えた組織運営により、持続可能で信頼性の高い活動を展開しています。
一般社団法人
正式な法人格を持つ組織として、持続可能な活動を展開
学生主導
学生の、学生による、学生のための活動を貫く
全国規模
日本全国の大学と連携し、知見を共有
イノベーション
新しいアイデアと技術で大学生活を革新
Our Activities
大学の垣根を超えた様々な活動を通じて、学生開発者の成長を支援します
アプリ開発支援
各大学のアプリ開発チームに対する技術的支援と知見の共有
- 技術コンサルティング
- コードレビュー
- 開発リソース提供
大学間交流
異なる大学の開発者同士が交流し、ネットワークを構築
- 交流イベント開催
- オンラインコミュニティ
- メンタリング制度
勉強会・ワークショップ
最新技術や開発手法に関する学習機会の提供
- 技術勉強会
- ハッカソン
- デザインワークショップ
プロダクト共同開発
複数大学が連携した新しいサービスの企画・開発
- 共同プロジェクト
- 新サービス企画
- MVP開発
最近の活動
Our Team
多様なバックグラウンドを持つ学生が、それぞれの専門性を活かして活動しています
20+
運営メンバー
15+
参加大学
50+
協力学生
5+
専門分野
一緒に活動しませんか?
UAFでは、大学アプリの発展に貢献したい学生を随時募集しています。 プログラミング、デザイン、企画、運営など、様々な分野で活躍できます。
Participating Universities
全国の主要大学が参加し、それぞれ独自のキャンパスアプリを開発・運営しています
0+
参加大学数
0k+
総学生数
0+
都道府県
UAFでは新しい参加大学を随時募集しています。 学生主体のアプリ開発に興味がある大学はお気軽にお問い合わせください。
Our Partners
学生開発者の成長を支える企業パートナーの皆様
技術支援
インフラ、ツール、ライセンスの提供により学生開発を支援
メンタリング
業界のプロフェッショナルによる技術指導とキャリアサポート
イベント支援
ハッカソンや勉強会の会場・資金・講師を提供
パートナーシップのご提案
学生開発者の成長を支援し、共に未来の技術者を育てませんか? 様々な形でのパートナーシップを募集しています。
Contact Us
ご質問、ご提案、参加のご相談など、お気軽にお問い合わせください